
5本指ソックスを履いていて指先に穴が開いたことは無いでしょうか。指先、特に爪先の部分は擦れた時にどうしても生地が擦れて傷みやすく穴あきの原因になりやすいです。今回は普通の5本指ソックスと比較しながらFOOTMAX5本指ソックスの"破れにくい"秘密についてご紹介いたします。

普通の5本指ソックスは指先の継ぎ目(先端部)が丸みを帯びた指先部分にあたります。先端部は伸縮性が少なく硬く締まっているので周辺の生地が引っ張られやすくなっています。その先端部に引っ張られた生地が尖った爪先端部分と摩擦されることにより破れやすくなります。
もちろん、爪の伸びすぎなど着用時の条件によっても穴の開きやすさは変わってくるので、爪のお手入れはお忘れなく。

先端部を上に配置することで指やつま先周辺の形状に沿ってフィットするので指が入れやすくなり、さらに履き心地が良くなります。実際の指や爪先のかたちに合わせた3Dになっているわけです。実際に見てみると先端部分の位置が違うのが分かりますね。
※着用時の注意について

生地を指の根元まで引き上げようとした時、特に汗などで生地が張りつき指入れが悪い時などに生地を強く引っ張る方が居られますが、編み構造的に指の根元の生地は上下に引っ張られることにあまり強くありません。強く引っ張ると穴あきの原因となりますので、指入れを行う際は一度に無理やり入れず指1本1本丁寧に入れて下さい。
FOOTMAX5本指ソックスについてご理解頂けましたでしょうか。
FOOTMAX、FOOTMAX Life Fitでは、FXR107、FXR108、FXW021、FML028と用途に合わせてお選び頂けるようになっております。

また、Makuakeでも好評だった「FXR043 3DSOX ランニング5本指 キティウス」も販売中!!

ワイズ(横幅)を選択することができので、一人ひとりに寄り添うフィット性により快適に履いて頂けると思います。
(コラム:2023年 11月更新)